みなさんサワディーカー🐢
毎日暑くて悶えているかめりさです。
(夏は好きです)
ってか海外ってよく個人経営のオシャレなカフェ(WIFI有)が
ありますよね。
WIFI持ってない勢は、
WIFIがあるカフェがあるとほんとに助かります!
WIFIを持っていないと
- いちいち行こうとしてるカフェにWIFIがあるかor無いか検索をする
- WIFI無いカフェがほとんどなので、萎える
- WIFIある大手チェーン店は満席
といったことが頻繁に起きます。
日本は本当に少ない!!!
もちろん、下北沢や清水白にはコーヒー豆にこだわったカフェがありますが、
毎日行けるほど、私たちは暇ではありません。ww
今日は多摩センターで唯一WIFIがあるカフェ「カフェ・ベローチェ」
をご紹介します^^
店の雰囲気としてはドトールっぽいかな~
良い点①駅から近い
京王・小田急多摩センターから徒歩5分!!!中央大学、帝京大学のモノレールのあたりに行く途中の通路の左側にあります 😛
なんとできたばっかなのだそう!!
良い点②安い
まず、メニューを見て驚いてしまいました。コーヒーMサイズ210円です!!
なんと今なら外で配っている50円引きのチラシを見せれば、
ななななななんと!!160円!しかもLサイズにしてくれます!
感謝感激雨嵐( *´艸`)w
良い点③コンセント・WIFIあり
店内の席はカウンター席が割と多くて、勉強や作業をしている人達がいます。もちろん、コンセント・WIFIアリです。
キタ~ 🙂
良い点④開放的な店内
カフェって暗くて開放的ではないところが多いですよね。ここは大きな窓があるので、店内に外の光が入ってきます。明るくて開放的だと思います 😛
悪い点①話し声がうるさい
昼間のカフェってどこもそうなのだと思いますが、ここでもやたらと話し声がうるさいです。
多少うるさいほうが集中できるぞ!!って人には
結構いいかんじのうるささだと思います 😎 w
悪い点②内装がオシャレではない
店の内装はと手のシンプルです。
茶色の机に椅子。
インスタ映えを求めなければ全然いけると思います 😛
てか、ポケットWIFI持てばええやん?
こんな事ごちゃごちゃいう前に、
自分でポケットWIFIもてばええやーーーん!
ですが、ポケットWIFIってどれを買っていいのかわかんないですよね。
私も何を買えばいいのかわかんなかったけど、
WIFIについてめっちゃ詳しく書いてある記事を見つけました!
「キッカケヅクリ」ブログ運営者、リキヤさんの記事!!
みなさんにシェアします♡♡!
いろんなポケットWIFIを分析してくれているので、
わかりやすいし自分に合ったのを選ぶことが出来ます 😉
「キッカケヅクリ」ブログはここからどうぞ↓↓
ほかにも役立つ情報満載なので
ぜひ目を通してみてみてくださいね 🙂
ちなみに、私が気になったのは、リキヤさんもオススメしていたGMOとくとくBBのWIFI!

なぜかというと、
比較的にほかのポケットWIFIより通信速度が速いし最安値だそうです 🙂
お申し込みはこちらからできちゃいます♥↓↓
ポケットWIFIがあれば、
いつでもどんな時でも、作業が可能です 😛
そもそも、カフェ選びで迷う必要もありません!
いちいち検索したり、WIFI有るカフェ探すのマジで面倒だから
ポケットWIFI申し込もうかな
🐢
コメントを残す